児童発達支援・放課後等デイサービス
〒068-0835 岩見沢市緑が丘3丁目212-9 電話 0126-38-4192
市内「あやめ公園」に隣接する約900坪の敷地で、専門職による充実した発達支援と、子育てサポートを提供しています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
午前利用時間 10:30~12:00
放課後利用時間 13:30~17:00
- 小学生~18歳までの方の個別の課題に、小集団での遊びを通して働きかけます
- 午前(1~3名)または午後(小集団)の受け入れを行っています
- 臨床心理士/公認心理師による、保護者向けYoutube配信、ペアレントトレーニング(保護者向けプログラム)、PEERS(思春期向けSST)を実施しています
コビトランド全体図

遊具のほかに、アスパラ・いちご・巨石・巨木・池(茶色いカエルが住んでいます)・山もあります。カエルの石像もあるよ。
コビトハウスの室内

みんな大好き自由あそびの時間の様子です
放課後ご利用のケース(小・中・高校生対象)
児童館や放課後児童クラブとの併用も可能です。
対象:小学校・中学校・高校・特別支援学校・通信制高校に在籍している方で、岩見沢市の福祉サービス受給者証をお持ちの方
14:30 | おむかえ | 下校時刻に合わせて、学校までお迎えに行きます |
14:45 | ただいま! | トイレと手洗い |
15:00 | がくしゅう | 学校の宿題やご家庭で用意された教材に取り組みます |
15:30 | おやつ | おやつとお茶でひとやすみ |
16:00 | じゆうあそび または イベント | ひとりで/みんなで、なかで/そとで、たのしくあそびましょう。にがてなところは、おてつだいしますよ。どうしてほしいか、おしえてね。 |
16:45 | かえりのしたく | トイレと手洗い、忘れ物はないかな |
16:55 | かえりのかい | 自分の乗る送迎車と座る場所を確認しよう |
17:00 | さようなら | 送迎車出発 |